養神館合気道龍日向・令和3年3月27日(金)の稽古

場所:清武中学校体育館1階柔道場

時間:19:00~20:30

内容:肩持ち一か条抑え①②(立ち技・座り技)、肩持ち側面入り身投げ

   肩持ち呼吸投げ(応用・護身技)

 肩持ちの基本技指導で気を付けたポイント・・・持ち手の拳部分を肩にしっかり密着させる(かぶせた手と背筋の張りで)上手くいくと添えた手刀の返しがなくても軸の回転で受けを崩せますが(#^.^#)、回転の時の手刀の返し(体の変更での手の使い方)も意識してもらいました( ^^) _ 

 この2本を覚えると肩持ちの技は今後覚えやすくなるはず(#^.^#)

 最後の護身技は、胸倉を持たれた時に前傾と腰のひねりで転がし抑えます。会員の皆さんは楽しんで覚えてくれた模様(#^.^#)

 

養神館合気道龍日向・令和3年3月21日(日)の稽古

場所:清武体育館3階柔道場

時間:10:30~12:00

内容:綾持ち2か条抑え②(立ち技座り技)、後ろ両手持ち小手返し

   片手持ち呼吸投げ(綾持ちからの入り身投げ

   ○気をつけたポイント 

  ・綾持ちから二か条締めまでの振りかぶり・・・受けの肘を攻めるように横に移動し、臂力で上げるように振りかぶり受けの肘を上げます

  ・二か条締めは肘をやや張り、腰から前進します(座り技では、前傾しつつ)

 最後の片手持ち呼吸投げ(持ち手を外して入り身しつつ、ひっかけた腕を丸く回し絵後方に踏み込み膝をつき投げる)は、基本技ではありませんが、あまり考えずに楽にできる、かつ合気道らしい面白い技です。初級の方も楽しんで覚えてくれたようです(#^.^#)。時にこうした技も取り入れ、緩急をつけて楽しく稽古していきたいと思います。

  本日は、4月に福井に転勤するOさんの当会最後の稽古でしたm(__)m。お礼のあいさつも会員全員から行いましたが、最後に記念写真を撮るのを忘れた~(>_<)

 Oさん、2年間ありがとうございました。福井でもご活躍をお祈り申し上げます!(^^)!

 

 

 

 

会員Oさんの転勤・送別会( ^^) _U~~

 2年間当会で活動されたOさんが、福井に転勤のため21日の稽古もって当会を退会することに。Oさんは、令和元年5月、私が1人で稽古してるときに訪問され入会してくれました。島根支部で初段を取得されてたこともあり、稽古では、指導する私の受けも取ってくれて大いに指導では助けられましたm(__)m

 ささやかながら20日㈯に宮崎の焼肉屋で送別会を催しました。2年間の宮崎の感想を伺うと「宮崎は気候も穏やかで過ごしやすく、職場でも皆さんが親切で歓迎してくれて、楽しい2年間だった」とのことでした(Oさんは大手保険会社から宮崎銀行に出向されていました)仕事でも大いに成果をあげることができたとか。宮崎県民としては、宮崎で良い思い出をたくさん残して下さったというのは、嬉しい限りです。

 私の指導について感想を伺うと、「基本に忠実な稽古で素晴らしいと思いますが、初心者でも興味を持つような練習も取り入れる、遊び心もあってよいのでは?」とのことでした。他の支部・他流もされているOさんからの貴重なアドバイスでした。心に留めておこう( ^^) _U~~

養神館合気道龍日向・令和3年3月19日(金)の稽古

場所:清武中学校体育館1階柔道場

時間:19:00~20:30

内容:横面打ち四方投げ①②、半身半立ち両手持ち四方投げ

 横面打ち四方投げ①・・・・この技は当会を開始して初の稽古(#^^#)。

 横面打ちの内よけは久々で、間合い・タイミングが難しく感じたましたが(>_<)。横面を見ず、受けの中心のみを見つつ回転・抑えると上手くいくと感じました。実際、そう指導すると会員さんも良い感じで動けていた感じです( ^)o(^ )。

養神館合気道龍日向・令和3年3月14日(日)の稽古

場所:清武体育館3階柔道場

時間:10:30~12:00

内容:後ろ両手持ち一か条抑え①②、正面打ち小手返し(応用)

●気を付けたポイント

後ろ両手持ち一か条抑え①、、、後ろ脚を寄せたとき、肘を抑える手が緩まない

後ろ両手持ち一か条抑え②・・・後ろ脚を回して受けに向かい合うとき、手首を持たれた手は手首を返し振りかぶる・肘を突き上げる

 

 

養神館合気道龍日向・令和3年3月12日(金)の稽古

場所:清武中学校体育館1階柔道場

時間:19:00~20:30

内容:後ろ両手持ち3か条抑え①②、正面打ち証明入り身投げ(応用)

 

 久々に後ろ技の稽古( ^)o(^ )私は結構好きですが、初級者の方々はまだ違和感あるようで、、、初動から振りかぶりがスムーズだと、後ろ技は楽しくなるのでは( ^)o(^ )

?と思います

●気を付けたポイント・・・振りかぶりは指先を前に出しつつ、途中で「構えの手」にしつつ丸く上げる

養神館合気道龍日向・令和3年3月7日(日)の稽古

場所:清武体育館3階柔道場

時間:10:30~12:00

内容:片手持ち4か条①(立ち技座り技)、片手持ち呼吸投げ

一昨年5月から当会で稽古されていたOさんが、4月から転勤で退会に(>_<)、、、残念。Oさんには普段の稽古や演武会(令和元年8月・島根)で受けも取って頂き、数少ない当会において大いに助けられました。転勤先の福井でも稽古できるといいな、、、

●気を付けたポイント

片手持ち4か条の持ち方・・・肘をやや張り、横から掌をあてがうように持つ(ここではまだ突き上げない。無理につかまない、当てるだけにとどめる)